ニュース&ブログ

急に壊れる!とは?!

2021年02月24日

とっても個人的な話なんですけど菊りんの自宅の複合型プリンターが壊れてました
え、自堕落なダメ人間だけど菊りんプリンターに何も悪い事してないよ?!
なんで電源が入らないの?!うんともすんとも言わなくなりました…
寿命ですね、静かに眠るようにお亡くなりに…うそぉ~
と、心ここにあらずな菊りんです
まあ便利な世の中で、今時なので急ぎのスキャンはスマホで出来るし
プリントも近隣にコンビニエンスなストアーがあれば気軽にスマホやネットからプリント予約できるんですよ
…プリンター(*菊りんは未練たらしい嫌な人間です)

色々調べた時に見た、付け焼刃知識なんですけど、厳密にはこの手のデバイスには寿命という概念はないんですよね
まあ外装やら諸々の劣化等もあるのであるにはあるんですけども
製品や対応OSの変更の速さ等で結局部品を作らない、修理の方がお金が掛かる
結局買い替えの方が安い!という流れが出来てるんですよね

そう考えたらまあ工場の機械各々の使用年数は凄い!

誤魔化し誤魔化し使っている所もなきにしもなんですけど(汗)
大切に使えばずっと使えるんですよ
弊社は1月で年度が変わって2か月目、今回は移動等もあり充填はわっかいイケメンの兄ちゃんが
まだまだ四苦八苦しております!殺菌機と充填機同時に覚えないといけないのでね…頑張れ青年!!!
で、現状古株にあたる1号機…この子がじわじわとトラブルが増えてきております
機械は大切に使えば長く使える、定期的に業者さんも入ってこられてオーバーホールもしていますが
長年使用してきた癖というか、ズレが発生しているのでしょう
機械それぞれの癖を把握して、どのように対応するのかって重要です
会社としても作業する側としても不良は出ない方がいいです、だって不良でたらね、大変なんですよ
無駄に体力使うし精神的にも削られるし…
不良が出る事を前提に動かしてしまっている状況が否めない状態が刷り込まれてしまっているのも怖い…
どんな不良が多いかを把握して対処する、これもHACCPですね
うう~ん!頑張らねば
毎日どう機械を視るのか、そしてどうやって定期的にメンテナンスするのか…ですね
(コンサルタントの先生の受け売り)

機械って突然壊れるよね!ってつい思ってしまうんですが、実は急にでは無いんですよね
やっぱり小さい故障前の前兆とかってある…そうです
でも前に2号機のシャフト折れた時異音とか無かったのに…な…オカシイナァ

結論!機械を大切に使うの大切というのはちゃんと定期的に様子を把握するという事!
そして菊りんのプリンターは寿命という事です…ぁ~ぁ

悲しいから機械の一部起動スイッチをユニバーサルな感じにしたの見て!

このページのトップへ

このページのトップへ